4人家族/家族収入月40万【5月の家計簿公開】

家計簿

こんにちは!40歳から本気で家計改善に取り組みだしたパート主婦です。
この記事は5月の家計の記録になります。

●簡単に自己紹介
家族 |旦那40代・子供は小学生と中学生の4人家族
住まい|一軒家  ローン有
車  |2台所有(1台ローン有)
収入 |主人+私=約40万

※「世帯年収低いわりには、貯めれてるんじゃない♪」
と軽く思っていた過去の私・・・

今の貯蓄ペースじゃ、教育資金や老後資金があぶない!事に気づき
家計改善に 全力で取り組む!

書いているだけで満足していた家計簿から、貯まる家計簿に変身中。

あれもこれもできない、忘れっぽい主婦でもできる、
簡単!貯まる!手書き家計簿。

毎月の予算

固定費・・・19万円
(銀行引き落とし分)
●変動費・・・13万4千円
(生活費)
●貯蓄・・・4万円

固定費(銀行引き落とし分)詳細

予算・・・19万円

住宅ローン55.313円
マイカーローン12.800円
ケーブル5.150円
通信費12.778円
学校・教育費(くもん)36.200円
保険料12.524円
電気代16.268円
ガソリン代18.700円
水道代10.000円
NHK1.300円
合計181.033円

☑2ヶ月に1回の水道代、NHKが今月は引き落としされてません。
(毎月の支払いにムラが無いように、1か月で計算して入金してます。)

変動費(生活費)

予算・・・13万4000円

項目予算実質使用
食費.日用費70.000円91.890円
その他17.000円18.000円
医療6.000円 
習い事7.000円 
主人こづかい30.000円 
妻こづかい楽天ポイント 
子供こづかい4.000円 
合計134.000円156.890円

食費・日用費が、ー21.890円!!
その他が、-1.000円

となりました。

運動部の息子がいると、食費を削ることはむずかしいですね。
沢山食べさせてあげたいし…
なので食費は削ったり、過度の節約は避けたいと思います。
しばらく試行錯誤が続きそうです。

貯蓄費

・つみ立てNISA・・・10.000円
・火災地震保険 ・・・  4.000円
・自動車関連  ・・・13.000円
・年行事積み立て・・   4.000円

他に、児童手当も毎月つみ立てNISAに20.000円入れています。

31.000円

☑火災・地震保険は、月割りで計算して積み立てています。
自動車関連も、自動車保険・自動車税・車検代の積み立てになります。


「貯める貯金」「使う予定がある貯金」とを分けて管理しています。

まえもって分かる支払いは、月の給料やボーナスから積み立てておくと安心です。

5月になったら届く税金の支払い通知書。
わが家は余裕をもって支払うことができます。

例えば、
貯める使うの通帳が一緒になっていると、貯まった感覚が無く貯金のモチベーションが続きにくくなります。

年間の予算管理ができていれば、月の支払いにばらつきが出ず、大きな赤字予防になります。
貯める貯金も、減ることなく貯まっていくだけなので、見てて楽しい口座or通帳になります。

毎月の支出予算以外の、税金・保険などの支払いを必ず把握しておきましょう!
毎月積み立てにするのか、ボーナスから出すのか、家計管理が上手くいってない方は、
もう一度見直すことをお勧めします。

ふりかえり

固定費 181.000円程
変動費 157.000円程
貯金       31.000円

●収入40万ー支出約38万ー遠征代=ー2万5000

5月の連休、子供のサッカー遠征に 旅行としてついていきました。
その費用 11万5000円。
固定費の学資積み立てが無くなった分とサッカー積み立てを使用しましたが、予算が足りず結果、5月の支出はマイナスになりました。

ついに近所のスーパーのマヨネーズが値上がりしました!

22年10月、23年4月と値上がりが続き、近所のスーパーは値上がり前の在庫があったのでしょうか?春頃まで⁈お買い得品!と、たまに190円程で買うことができたマヨネーズ。

最近は、待っても待ってもお買い得価格にはならず、

今月、わが家の予備マヨネーズもなくなったので諦めて、税抜き260円で買いまし。
高い!!

190円⇒220円程⇒今は260円程

値上げを感じた5月でした。

*まだまだ家計改善中の家計管理ですが、なにかのお役に立てたら幸いです。ありがとうございました。

コメント